石川の新鮮な海の幸! 甘エビ&サワラの絶品海鮮丼を作りましょう!
2024年2月4日(日)、参加無料の親子参加イベントを開催します。JR金沢駅西口を発着、大型観光バスで志賀町の富来港(西海漁協)や富来活性化センターで、西海漁協が誇る生きた甘エビに触れる体験や、エビ類の選別体験、近年漁獲高が急増しているサワラ(小型はサゴシ)を使った超新鮮な絶品海鮮丼を親子で作って、食べて、海を学ぶイベントです!西海漁協での模擬セリ体験も! 豪華なお土産も付いて参加無料です!...
View Article能登半島地震からの復興を願って
2020年冬に発生し、およそ4年間にわたって世界を揺るがした新型コロナウイルス感染症も漸く沈静化。私たちは2024年1月1日、新たな年を迎えました。人々が様々な夢や希望を描いていた夕方──。 突然それはやってきました。 奥能登を震源とする最大震度7の巨大地震です。地球の凄まじいエネルギーは、数千年に一度と言われる海底地盤の隆起を伴い、津波を巻き起こし、一瞬にして人々の暮らしや命を奪いました。...
View Article珠洲・被災者が作る避難所向け弁当事業
元日に発生した最大震度7の能登半島地震。珠洲で被災した飲食店主や被災者自身が、避難所向けの夕食弁当を作る支援事業の様子を伝えます。3月中旬に始まり、5月中旬までは1日あたり最大で約2,500食を提供。現在は提供個数を縮小していますが、家や仕事を失い、自炊出来ない人達がまだ珠洲市には沢山いるのです。5月に放送した番組は下記YouTubeをご覧下さい。この記事は動画では伝えきれない内容を掲載したものです...
View Article能登町宇出津の漁業と鮮魚店
奥能登の内浦。富山湾に面した能登町宇出津は、幾多の定置網が集積する漁業の町。特に冬場の天然能登寒ぶりは有名だが、能登半島地震で漁の設備は大きなダメージを受け、断水の影響も長引いた。製氷施設も破損して水揚げした魚の鮮度を保つ氷が現地で作れず、金沢から運ぶ日々だった。地震で陥没した漁協の競り場に、宇出津の鮮魚店を切り盛りする下平真澄さんの姿が。店舗の水も回復し、震災前の作業が出来るようになった。新鮮で美...
View Article